多摩グリーンボランティア森木会

多摩市みどりづくり市民協働体制の実践。多摩市の緑を守り、人と自然が共生するまちづくりをすすめ、良好な生態系を次世代に引き継ぐ活動をおこなっています。

トップページ > 

多摩市グリーンボランティア講座のご案内


◎雑木林など「みどり」の育成、管理、保全に関心のある方へ!
◎多摩市グリーンボランティア講座初級、中級のご案内

令和6/7年度のグリーンボランティア講座
第23期 初級講座
(令和6年12月〜令和7年11月)
第20期 中級講座(令和6年 7月〜令和6年11月)
(原則、初級講座修了生が対象となりますのでご了承ください)

詳しくはこちら

 

グリーンボランティア森木会について

 

○多摩グリーンボランティア森木会とは
○会長挨拶
○組織の運営、会則について

 

・多摩消防署長より救命救急講習受講の感謝状をいただきました。詳しくはこちら

TAMAサスティナブル・アワード2022 生物多様性保全部門を受賞しました。詳しくはこちら

・財団法人都市緑化機構が主催する「第31回緑の都市賞」内閣総理大臣賞を受賞しました。詳しくはこちら

 

詳しくはこちら

 

活動団体の紹介

 

○各班の活動紹介

○活動風景、活動エリアの紹介

 

 

 

詳しくはこちら

 

お問い合わせ(多摩市立グリーンライブセンター)

お問い合わせ(多摩市立グリーンライブセンター)






お問い合わせ(多摩市立グリーンライブセンター)

 

現在、改修工事中のため、事務所をパルテノン多摩東棟5階クリエイティブキャンパス企画室に仮移転しています。
この度、リニューアルオープンに向けた準備のため、下記の通り一時閉館します。問い合わせなどは以下の日程をご確認の上、ご連絡ください。


令和7年1月10日(金曜日)まで

(パルテノン多摩東棟 5階クリエイティブキャンパス企画室にて)電話・対面で対応可能

火〜金曜日(9時〜17時。祝日を除く)

ただし、令和6年12月28日(土)〜令和7年1月6日(月)は年末年始休み


令和7年1月14日(火曜日)

仮移転先からの引越作業のため、休み


令和7年1月15日(水曜日)〜令和7年3月28日(金曜日)

※基本電話のみ対応※

火〜金曜日(9時〜17時。祝日を除く)


お問合せ先:多摩市立グリーンライブセンター

電話番号:042-375-8716
FAX:042-375-0087

グリーンライブセンターホームページ:http://www.keisen.ac.jp/tglc/

担当:多摩グリーンボランティア森木会事務局 赤羽

tgvr-shinbokukai-jimukyoku@googlegroups.com(@を半角に変換)


 

当サイトの情報およびデータの無断流用は固く禁止します

Copyright © 2011-2024 多摩グリーンボランティア森木会 All rights reserved.